画像イメージ
「パートで1年働いたあとに嘱託社員になった。上司からは『嘱託にしてあげるね』と何度も恩着せがましく言われ、いざなってからも周りから『これで社員だね、おめでとう!』などと言われたが、実際の手取りは変わらず、仕事内容が増え責任が重くなっただけ」
こう嘆くのは、金融・保険系の会社で働く40代後半の女性(鹿児島県/子ども1人)だ。女性は現在年収200万円、手取り11万4000円で、「パートのままのほうが良かったとつくづく思う」と本音をもらす。(文:福岡ちはや)
※キャリコネニュースでは「手取り20万円以下の人」にアンケートを実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/94ZJP3D8
「有給休暇も将来の年金額も増えるから良かったね」と言われてもピンとこない
The post パート→嘱託社員でも「手取り11.4万円、仕事が増え責任が重くなっただけ」と語る女性 first appeared on キャリコネニュース.
Source: キャリコネ
パート→嘱託社員でも「手取り11.4万円、仕事が増え責任が重くなっただけ」と語る女性

コメント