前回は、CMの世界におけるディレクター万能の時代から、CMプランナーやアートディレクターがディレクターとタッグを組んでいく時代に移っていったことを紹介しました。1990年代のことです。その後、インターネットによるテレビ大変革の波に巻き込まれていくのですが、その話を進める前に、広告の歴史を語る上でやっぱりお話しとかなあかんかな、って思ってる人がいます。広告業界が生んだ天才、大貫卓也さんです。
Source: アドバタイムズ
「hungry?」の舞台裏(前)~大貫卓也にはかなわない
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/Fotolia_65012692_XS.jpg)
コメント