ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

Kindle出版、5冊してみて気付いたこと

みんな、おはようございます!KDP出版、進んでますか?私は合計で5冊出版しましたが、出版してみて気付いたことがあります。1.売れる本、売れない本は大きく分かれる2.書くならある程度のページ数が必要3.結局は、中身。見え方はおまけ。という3点です。KDP出版で継続的に月5万、10万と成果をあげられる仕組みをつくるには知っておいた方がいい内容なので共有します。1.売れる本、売れない本は大きく分かれるこれは明白で、どんなにいい本を書いたとしてもマーケットがないところでは売れないのです。このため、事前に・需要のあるマーケットがどうか?・どの検索ワードで上位を狙うか?・競合の本を売れ方は実際どうか?のチェックが必須になります。2.書くならある程度のページ数が必要これはKDPあるあるですが、50ページくらいの本を量産する、みたいなやり方がはやっているようにみえます。しかし、本当に読者はそういう本を求めてますでしょうか?そのように書かれている方が多いのですが、果たして100ページが読みきれるちょうどいい長さだから、というのは正しいでしょうか?また、これは出版側の都合ですが、1冊ダウンロードいただくのにかかる労力は同じなのにたったの100ページだと単価があがらないという点から考えても、100ページくらいの内容だとよくないといえます。(また、裏を返せば満足させられるような内容にそもそもこの長さだとな

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました