中途半端な形で始まった番号ポータビリティ
引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=0000000002724海外から見る、遅れた日本の通信市場I井 C里2006-10-30 06:54 「携帯」できる電話なのだから、ポータブルなのは当たり前だが、番号のポータビリティができなかった日本。それでは、なぜいま「番号ポータビリティ」が実施されるのか? その本当の理由を知っている携帯電話ユーザーはおそらく皆無ではないだろうか。メディアもありきたりの報道に終始しており、この制度の本来の意義を説明できてはいない。 この制度、欧州各国では過去10年以内にすでに導入しており、米国と韓国でも2003年から施行されている。つまり日本は、諸外国で最後の番号ポータビリティ制度の採用国だ。しかも「中途半端な」方法で。【画像省略】10月24日にスタートした番号ポータビリティ(写真はイメージ、ロイター) 米国では2000年に採用されるはずだったが、競争激化に不安を抱く大手電話会社側が強く反対したため、FCC(Federal Communications Commission:連邦通信委員会)は実施を3回(3年)も延期せざるを得なかった経緯がある。米国は、固定電話と携帯電話が同じ番号体系(10桁)を使用しているため、自宅の固定電話番号もその地域でサービスを提供している携帯電話会社への移行であれば
コメント