ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

門司港、かつて「九州の玄関駅」として栄えた偉容

2019年に復原した後の門司港駅。駅上部の大時計は創建時になかったが残された(筆者撮影)
戦前期、主要都市の玄関駅はシンボリックな意匠を凝らした駅舎が多く建てられた。そこには「駅舎は街の顔だから、質素な駅舎では都市の風格を著しく低下させる」という理由がある。顔である駅舎がみすぼらしいと、地元政財界の沽券に関わる。こうした背景から、絢爛豪華な駅舎が競うように建てられた。
いくら絢爛豪華な駅舎でも老朽
Source: グノシー経済

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました