バスケ界、B.LEAGUEに関わっている間にこの業界でやりたきこと、やるべきこと、やらなければいけないことは明確にあります。チェアマンというのは、2年任期制なのであまり長期的なことだと自分が責任を負える範囲ではなくなることがあります。しかし、短期的な視点だけでは、業界の発展はありません。未来に紡いでいく中長期視点と今を生き抜く短期視点が必要不可欠です。この時間の壁には悩まされることもありますが、責任を負えないので目先のことにばかりに目を向けるということがないように気をつけています。周囲の視点はあらゆるところにありますが、ブレることなくすすめていきます。責任を果たす、なかなか重い言葉ですが、結果を出すことに他なりません。島田がこのポジションにいる間は、どこに向かい、何を成そうとしているのか、このことは内外共に出来る限り、これからも説明していきたいと思っていす。続きをみる
Source: Note 起業ニュース
スポンサーリンク
責任を果たす
最近の投稿
- 「東大卒記憶王」が伝授する"物忘れ"の解決法 「頭が悪いから」「もう年だから」は関係ない | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン
- なぜ日本ではFit to standardが上手くいかないのか?
- 特定社会保険労務士受ける意味ある?
- 高精度基板とAI検査で未来を支える!知られざる優良企業、シライ電子工業(6658)を深掘り
- 新年こそ目標設定をしよう。効果的な目標設定方法
- プロジェクトリーダー:求められる5つの役割とスキルセット
- Preferred Networks 富永朋信氏「購買モチベーションとブランドDNAを数値化し、リテールオペレーションを革新する」
- "自分軸"で考える、今年こそ「後悔しない生き方」 改めて問いかけたい「人生で何が最も大切?」 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン
- AI時代にこそおすすめな「20世紀最高の哲学者」の入門書とは 竹迫良範氏が選んだ「新年に読みたい一冊」
- 小中学生にも否定された「昭和保守」にはもう守るべき価値がない
コメント