とにも角煮もおいどんは経営者という人達がスキであり経営者、特に社長と話すことがティゴト柄ここ数年間ほとんどになっているがその企業で働く役員の方や社員の方々ともたくさん話していくことがジューヨーでジューシーだなと思うこの頃である。それぞれがそれぞれのポジションでモノゴトを話しているため当然と言えば当然であるがそれぞれ見ている視点が全く違うのがとても興味深い。自らの地位などが危うくなるリスクはあるにせよ社長に遠慮してコトバを選びすぎるのも良くない。会社を思うのであれば社長に思うことをぶつけた方がイイ。社長はパーフェクトヒューマンではない。そういう人の方が逆に出世するだろう。そういう意味で役員の方は会社を客観的に見ている人が多いかもしれない。全く関係のない異業種のビジネスに関しても詳しかったりする。商売人の度合いが高いと言えばイイのだろうか!?それ以上に経営支援者である経営コンサルタントや中小企業診断士は外から会社を見ている第三者である。気分を害してしまったらいけないが思うことを発言していかなくてはその存在イギーポップがないだろう。奥深き世界。オマラカウィー!!!続きをみる
Source: Note 起業ニュース
スポンサーリンク
ポジショントーク
最近の投稿
- 大和ハウス工業 大島茂氏「デジタル改革元年、変化を起こせる人材を増やしたい」
- 2024年の振りかえり – 過去最高年収を更新
- 【私のメンバーシップ】
- せっかくの機会なので、大阪万博後のヘルスケア市場を考えてみた
- <vol.15> GeoScoreは新たな通貨になるのか? トークンエコノミーとの融合
- 内容証明郵便を送るべきか迷う方へ
- プレジデント社 岸本圭介氏 「会員コミュニケーションの事業創造を通じ、雑誌事業からファン事業へ転換」
- オーストラリアで16歳未満SNS禁止法案–他国や日本への影響は
- 「技術の日産」を象徴する名車たちのヒストリー 対照的なトヨタの存在、最先端のEV技術は健在 | トレンド | 東洋経済オンライン
- 「新鮮だから大丈夫!」鶏肉をレアで食べる人が知らない恐ろしすぎるリスク – ニュースな本
コメント