「EC業界の新勢力・共同購入」
今回は台湾でも最近、特に注目されている消費者動向、共同購入(團購)について取りあげてみたいと思います。また日本では今風に「シェア買い」とも呼ばれていますが、「シェア買い」をキーワードにネット検索をすると、広島県三原市の八天堂がシェア買いアプリを使って販売数を急激に伸ばしたことが紹介された記事にヒットしました。台湾の政府系シンクタンク、資策会産業情報研究所(MIC)が発表した、2021年度台湾消費者ネットショッピング動向最新調査では、92%の消費者が総合型ネットショッピングモールでのECサイトから商品を購入するとのことで、企業が自社で運営するネットショップ、ECサイトでの購買者(35%)やオンラインデリバリープラットフォームからの商品購買者(28%)を上回ったとの調査結果が発表されています。(インターネット調査、有効サンプル数は2,500人)。また、台湾のオンライン調査会社「東方線上」では、今年の6月に20歳~59歳のネット会員1,000人を対象に、各種購買サービス(プラットフォーム)を利用した共同購入に関する調査を実施したところ、68%の消費者は何らかの共同購買グループに加わっているとのことでした。また、その内の8割が3か月以内に共同購入の経験があり、利用頻度についても2週間に1度は共同購入にて商品を購入している割合は50%という結果を示しました。従来よりある「共同購入」は、その言
コメント