国民医療費について。
2022年9月16日の厚生労働省の発表によると、21年度の全国の医療機関で支払われた医療費の概算は、44兆2000億円に達し、過去最高を記録した。全額自己負担の医療、労災保険などごく一部は含めないが、概算の医療費は公的医療保険、公費、患者の窓口負担分を集計したもので、医療費全体の約98%に相当する。 外来医療費は15兆3000億円で、昨年に比べると1兆1000億円増加し、とくに小児科の診療所は42.4%の伸び率を示した。新型コロナ感染症の感染拡大による受診控えの影響で、医療費が減少した20年度と比較しても、意味があるかどうか分からないが、4.6%、約2兆円増えた。 昨年の実質国内総生産(GDP)は540兆円で、そのうち医療費は8.1%を示し、かなりのウエイトを占めた。しかし、この割合は世界先進国中で最も低い値を示すことから、医療費の値上げの有力な根拠となっている。 医療は身近なものでも、医療費と言うと、案外理解が難しい。全日本病院協会はホームページで、「医療費の仕組み」を公開している。その一部を引用し、医療費について概略を示す。 2015年度の国民医療費は約42兆3644億円だった。前年度に比べて1兆6000億円、3.8%増加し、GDPに対する比率は約8%を占めた。この7年間で1兆8000億円ほど伸びたが、25年度には57.8兆円に達すると予想されている。 しかし、わが国は200
コメント