岸田首相は17日、国際研究教育機構の設置が決まった福島・浪江町の予定地を視察した。
「福島国際研究教育機構」は、ロボットやエネルギーなどの分野における研究開発と産業化を目指すもので、16日に、政府の復興推進会議で、立地場所を浪江町とすることが正式決定した。
予定地で吉田栄光町長らから説明を受けた岸田首相は、「好条件だと実感した。多くの関係者のこれからの努力に心から期待する」と述べた。
その上で、「
Source: グノシー経済
岸田首相「研究成果を世界へ」福島・浪江町で国際機構の予定地を視察
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-19_18h38_21.png)
コメント