ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

5W1Hの強化版?Webディレクターにおすすめの11要素「5W6H」

副業
Webディレクターに欠かせないスキルの筆頭は「ヒアリング力」ですが、単に顧客の要求を闇雲に聞くだけでは案件の収拾がつきづらくなることもあるでしょう。ヒアリング力を高める方法としては、中学生の英文法で習う「5W1H」(When、Where、Who、What、Why、How)の活用が挙げられます。また、ビジネスシーンでは「5W1H」を強化した「5W6H」(5W1Hに「How many」「How much」「How often」「How long」「How soon」を追加)による要求定義が制作進行に大いに役立つのです。
発展型の「5W6H」はなぜビジネスシーンで活用しやすいのでしょうか。複雑なフレームワークを使いこなすことに困難を感じていたり、フレームワークに振り回されて本質から外れた議論に悩まされていたりするWebディレクターは、原点にかえって「5W6H」の活用を検討してみましょう。
報告・共有・提案の内容を具体化する「5W6H」
Webディレクターの仕事は、単なる「報告・連絡・相談」のホウレンソウではなく、顧客に対してより密に、さらにプッシュ型のコミュニケーションが取れる「報告・共有・提案」が求められます。顧客要求をより具体化するためには、「5W1H」の観点を活用することが基本です。ただ、Webディレクションにおいては「5W1H」の強化版である「5W6H」による11要素をベースと

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました