ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

工業製品デフレ、食料・資源インフレの狭間で

食料安全保障の話になると、即、「農家を守れ」という話になりがち。しかし、食料を守ること、農業を守ること、農家を守ること、この3つは、必ずしも一致しない。食料を守ろうとすると農業や農家を圧迫することがあり、農家を守ると農業や食料が守れないということも起こり得る。子どものころから不思議だったことがある。国民のほぼすべてが農家の国で食糧危機がしばしば起き、工業が発展し、農家が少なくなり、何なら食料自給率が低くなった国で飢える人が現れない。こんな矛盾ってあるだろうか?食料を作っている人たちが飢え、食料を作っていない人たちが豊かな食生活?続きをみる
Source: Note 起業ニュース

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました