中国、成長率目標達成を断念か─年5.5%困難、4%台の見通し
中国政府は国内経済について「5.5%前後」としていた2022年の成長率目標達成を断念したもようだ。習近平国家主席のゼロコロナ政策に基づく上海市などのロックダウン(都市封鎖)で大きな打撃を受けたためで、実際には通年で4%台の成長を目指すとみられる。■「比較的良いレベル」追求 中国共産党の指導部である政治局は7月28日、経済情勢分析などのため、習氏の主宰で会議を開いた。公式報道によると、会議は「経済が回復し上向く流れを確かなものにして、雇用と物価の安定に注力し、経済運営を合理的なレンジに保って、最良の結果実現を目指す」と強調。新型コロナウイルス対策と経済・社会発展の関係について「総合的に、系統的に、長期的に見て、特に政治面から見て、政治的得失を考えなければならない」とした上で、「ダイナミック・ゼロコロナ(政策)を堅持し、感染が見つかれば必ず直ちに対応して、管理すべきは断固として管理する必要があり、決して緩みや厭戦気分があってはならない」との見解を示した。 5.5%前後という目標は3月の全国人民代表大会(全人代=国会)で採択された政府活動報告に明記された。習氏は6月22日の新興5カ国(BRICS)ビジネスフォーラムでも「中国はマクロ政策の調節により力を入れ、より効果的な措置を取って、通年の経済・社会発展目標達成に努力する」と発言。ところが、6月28日の武漢市(湖北省)視察では「今年のわ
コメント