ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

ウォーターフォールとアジャイルの共存

今回は、自分の主務について書いてみようと思います。主務では、主にネイティブアプリや、CRMシステム開発のPMをしています。サイバーエージェントでの開発は、基本的には「アジャイル」を得意としています。世の中の風潮的にもアジャイルが求められているのは、書くまでもないと思います。しかしながら、ふとなんでアジャイルが大事なんだっけと考えた時に、実はウォーターフォールも大事で、役割違うだけで共存できるのではないかと思ったので、今回は開発手法であり、普段は排他的に扱われる、ウォーターフォールとアジャイルの共存の可能性を深掘り、新たな開発手法を提言できたらいいなと思っています。そもそもウォーターフォールって何?続きをみる
Source: Note 起業ニュース

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました