クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、9月27日(火)に、プロトタイピングとユーザービリティテストで「UXデザイン」を練り上げる具体的な方法を実演を交えてお見せする無料ウェビナーを実施します。
羽山氏のよるUX基礎セミナー第4弾!
第1回から第3回のウェビナーではユーザーインタビューをして、その発話データを分析し、ユーザーのインサイトを見つける、という内容に触れました。
第4回では発見したインサイトをもとに、
プロダクト(ウェブサイト・アプリ・システムなど)のプロトタイプを作成 → ユーザビリティテストで実際のユーザーに使ってもらう → うまく課題解決できているかを検証 → 最終的なプロダクトにブラッシュアップする
までの流れを解説します。
「ユーザビリティテスト」では、実際に羽山氏がユーザービリティテストの実演を行い、その方法や注意点を説明します。
サービスデザインに携わっている方や、これからUXデザインを第1弾から継続してご視聴いただく事で、羽山氏が伝えるUXデザインの基礎を学ぶことができます。
クリーク・アンド・リバー社に会員登録いただいた方には、第1弾、第2弾、第3弾のアーカイブをプレゼント!
当社ではクリエイター向けのセミナーを多数開催しています
【株式会社クリーク・アンド・リバー社 会員登録申込み】登録はこちら >>
【アーカイブ視聴プレゼン
UXデザイン基礎 プロトタイピングとユーザビリティテストで「UXデザイン」を練り上げよう!★実演あり!★

コメント