ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

経済学ってなんだ?#5

最近の投稿
ガソリン価格値上げとは、原油価格高騰と同時性があると誰しもが思っている。しかし、人気アーティストのチケット転売価格は人気沸騰と同時性がある。供給と需要のいずれに順応な価格設定かどうかは、サプライチェーンのなかで最終消費者に接近するほど需要の御機嫌に晒されると、直ちに気がつくことができる。しかし、それは、市場で単一の取引相手と長期安定的で継続的な関係を望んでいる需要者との折り合いに晒されると逆説的に言い換えることもできる。さらに言えば、「企業の見える手」、つまり価格決定権のある経済主体(・・・競争市場の価格受容者というよりはむしろ彼に価格決定権があるかのように見える経済主体)とは、わがまま然るべき、滅多にそれを買わない消費者が大勢いる市場で、彼らと直接の取引を回避したい供給者に、架空の長期継続的消費者として仲介の労を担うものなのだろうと疑うことができる。つまり供給者に対して安定価格を、需要者に対して変動価格を、器用に提示し続ける仲介人として、それをやってのける経済主体とは、まさに「企業の見える手」なのだろうということだ。こんにちは、Warp-manです。続きをみる
Source: Note 起業ニュース

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました