イノベーションの収益は、既存事業収益とは別物。7月29日 Cost Control in a Growth Business 機会予算
今日のテキストは『 #イノベーションと起業家精神』、eラーニング教材『永続的コスト管理』からとのこと。手元の『イノベーションと起業家精神』(1985年版)でいうと、12章 企業家的事業 284〜286ページかな? イノベーションを起こすにはある程度の投資が必要であり、既存の事業収益とはまったく異質のもので、別に評価しないといけない、とドラッカー。 とある企業では稼いだ収益で全員の報酬が決まるため、収益化に時間がかかる新規のイノベーション事業に関わると、ゼロ報酬になりかねないから、と敬遠されてしまう、とのこと。確かに、イノベーションが成功する確率は「1000に3つ」だったり、製薬事業であれば、「10万に3つ」など確率が非常に低い。だからと言って、イノベーションに取り組まないと、時代遅れになってしまうわけで取り組まない訳にはいかない。 これがチャンスだ!と経営者が取り組み始めても、実になるまでには数年かかるのが当たり前です。常にイノベーションを行ない続けることが企業活力を鍛えることにもなるし、新時代を切り開く力になると思います。 例えば、カップヌードルを開発した日清食品は、常に新製品を開発し、市場に投入してテスト販売を続けている。結果的に、元々のカップヌードルを超える新製品が生まれてはいない。しかし、そこに挑むことを諦めないからこそ、トップ企業として今も業界をリードする存在としてある
コメント