良識の府である参議院に送り込む代表を決める選挙が終わりました。自身の思惑や価値観との同異は別として、自身の主義・主張だけを正しいとするかのような、勝ち負けに終始するかのような議論に時間と力を費やす姿ばかりを見せられるのは決して良識の選択期間とは思えなかったというのが個人的な感想です。「良識=社会で一般的に承認されている健全な物の考え方、偏らない適切・健全な考え方やそういう態度」という期待のもとに、選ばれた人々には良い社会に導くための是々非々の態度を見せてくれる代表であってほしいと思います。と、ここまでの話とは全く関係ないのですが、今回はデータは開かれているがその活用(使い勝手)には課題があるという記事を目にしました。今回はそれに関して考えたことを書きます。*写真は先日訪問した「花巻おもちゃ美術館」で撮った1枚。データの話を考えていて、ブドウのクラスター(房)を模った木のおもちゃのように、個々のデータが集積されてその塊の中で一定の役割を持つというイメージが湧いたので・・・(謎)。続きをみる
Source: Note 起業ニュース
コメント