(メモ)「新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画」
新しい資本主義実現会議(第8回、5月31日開催)において、「新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画」(案)が示され、6月7日に閣議決定された。この中で、「新しい資本主義を貫く基本的な思想は、①「市場も国家も」、「官も民も」によって課題を解決すること、②課題解決を通じて新たな市場を創る、すなわち社会的課題解決と経済成長の二兎を実現すること、③国民の暮らしを改善し、課題解決を通じて一人ひとりの国民の持続的な幸福を実現すること」としている。新自由主義を「経済格差の拡大、気候変動問題の深刻化、人口集中による都市問題の顕在化、市場の失敗等による弊害」を生んだものと指摘しつつ、その解決の方策はあくまで「資本主義」なのである。このグランドデザインがカギとするものが、人的資本蓄積・先端技術開発・スタートアップ育成という、市場だけでは進みにくい分野への「官民連携と実行」である。「資本主義の持続可能性と強靱性を高め、全ての人が成長の恩恵を受けられるようにするため」という理由づけがされているが、日本資本主義において、大きく低下した利潤率の再引き上げのために、労働力の熟練度を上げ、技術革新を促して、それを儲かるビジネスとして確立するという特別利潤の獲得や相対的剰余価値生産能力を目的としている。これらは資本主義の持続可能性と強靭性を現象的に強めることができるかもしれないが、それで全ての人が成長の恩恵を
コメント