「ホログラフィー」や「3Dホログラム」という言葉を聞くと、SF映画に出てくる空間に浮かび上がるリアルな立体映像を想像する方は多いでしょう。近年、映像・コンピューター技術の発展により立体(3D)映像の活用は注目されています。たとえば、立体映像によるデジタルアイドルのコンサートの開催や、立体映像による広告も増えてきました。
しかし、これらは革新的ではあるものの、SF映画に登場する3Dホログラムと技術的には別物です。実はまだ、完全な3Dホログラムを投影できる技術は生まれていません。では、3Dホログラムとは果たしてどのような立体映像技術なのでしょうか。3Dホログラムの定義や歴史、実現の可能性、そして実現により起こるマーケティング変革と3D/CG/VFXデザイナーとの関わりについて解説します。
3Dホログラムとホログラフィックディスプレイについて
立体映像が飛び出したり、何もない場所に映し出されたりするホログラムの実用化を期待している人は少なくないでしょう。しかし、一定方向から眺める必要のあるホログラフィックディスプレイの技術自体はすでに1980年代から存在しています。3Dホログラム、そしてホログラフィックディスプレイとは何なのか。まずは定義や歴史などの観点から解説します。
3Dホログラムとは
ホログラムは、三次元情報を記録した媒体を指し、それを作り出す技術をホログラフィーと言います。そし
コメント