商店街活性化は「来街者増大」から「カスタマーロイヤリティ」へ
商店街活性化、究極の通行量増大策は?商店街活性化の見果てぬ夢は、いつの日にか、通りに歩行者が溢れ、売場という売場が賑わう、という商店街以外には小売店が立地してなかった頃の情景がよみがえること。もちろん、歩いているのは商店街に買物に来た人たち・・・。どうすれば通行量は増えるのでしょうか?実効性抜群の対策を提案します。その前に、一口に商店街の来街者と言っても目的はいろいろです(別図参照)。実現したい通行量の増大は、買物目的の来街と回遊による通行量の増大です。他の目的での来街者を増やしても目的の買物目的の来街者増にはつながらない。先行事例で散々実証されているところです。商店街が実現を目指す通行量の増大とは、買物(買い回り)目的の来街者の増大です。これを現在取り組まれている通行量増大策、①イベント目的の一過性の来街客②コミュニティ施設目的の来街者等の増大策によって来街者を買物客に変身させるのは容易なことではありません。客数が漸減趨勢に陥っている商店街、個店にはなかなか難しいことです。。本気で通行量増大を目指すなら、以上を確認しておくこと通行量増大=賑わい復活を目指すなら、まずこのことを肝に銘じておきましょう。それでは本論です。商店街の通行量増大、調査するのは商店街の平常日(特別のイベントなどが開催されない)、営業時間中に所定の調査ヶ所を通行した人の数です。その内容は、来街者数だけでは無く、
コメント