ひとつのカム、ふたつのカム
カタログや試乗記事の最後に掲載されているスペック(仕様)で、エンジン形式の最初に「DOHC」とか「OHC」と表記されているのはご存じのはず。
このDOHCは、ダブル・オーバー・ヘッド・カムシャフトの略で、カムシャフトが2本あって通常は1本のOHC(もしくはシングルの1本を表すSOHCと表記されることもある)より高度な、高回転高出力エンジンの仕様であるとアピールして
Source: グノシー経済
DOHCって何ですか?【ライドナレッジ042】(@ピックアップ)
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-19_18h38_21.png)
コメント