仕事には、ゴール(目的+期限)とアプローチ(タスク)と制約条件(残り時間)がある。もしN個の仕事があるとすると、仕事i (i=1〜N)は、①目的iを②期限iまでに実現するために③残り時間iで④タスクi_j (j=1〜M_i)を実行すると定義できる。この中で、①②④を管理しようとはよく言われることだが、「③残り時間」について触れられることは少ない。残り時間iの合計は有限なので、仕事の全体最適化は、残り時間の調整と切っても切り離せない。全体最適化などと小難しいことを考えなくても、残り時間の重要性は、明らかだろう。今週末に仕上げないといけない資料があるとして、あと1時間しか取れないのか、5時間取れるのかでは、仕事のやり方を質的に変える必要があるのは自明である。残り時間の重要性は明らかであるにも関わらず、①②④を管理する一般的なタスク管理は、この観点が決定的に欠けている。タスク管理が単なる備忘録になっている人が多いのはその為である。残り時間は、自然体で把握できるものではない。今週末期限の資料作りの例でいうと、手持ちの仕事と、今週の予定を両睨みしながら、現実的にどれぐらい時間が取れるか、見極める必要がある。この見極めを脳内で実行するのは、N =1か2であれば何とかなるが、Nが3を超えると、途端に難しくなる。続きをみる
Source: Note 起業ニュース
スポンサーリンク
「残り時間」を意識するだけで仕事の質が変わる
最近の投稿
- 「もう英語は必要ない?」翻訳AI時代にあえて大人が行くべき“セブ以外”の英語留学先とは – 本当に使える英語習得法
- #45 事業活動テーマが変わりました
- Webマーケティングに役立つ考える力をつける5冊
- 【メガバンク勤務「クロ」】借入申し出受付時に銀行員が考えていること
- Vpon Meyasubako 目安箱
- 【 2025年1月版 】イチゴの植物工場を開発する企業
- 加齢が原因!「ケガをしない体」を作る2つの対策 「年のせい」とあきらめないで、まずは始めよう | 自分史上最高のカラダに!本気の肉体改造メソッド | 東洋経済オンライン
- 【身内に不幸】感じのいい人は「ご愁傷様」ではなく、何と声をかける?[見逃し配信・1月第1週] – 書籍オンライン編集部から
- 【日曜美術館に出演! こやぎ先生】「ゴッホ」のすごさが「ぶっちゃけ、わからん」ので詳しい人に聞いてみた【書籍オンライン編集部セレクション】 – 死ぬまでに観に行きたい世界の有名美術を1冊でめぐる旅
- 【2025年注目セクター:宇宙ベンチャー】波乱相場の救世主となるか?宇宙開発関連が注目株に
コメント