超高齢社会での介護・看護人員不足をどう補い、社会全体で『いい介護』を生み出していくかについて前回記事「人員増でない介護・看護を充実させる新たな処方箋」に引き続き考えていく。介護や看護の業務従事者はエッセンシャルワーカーの筆頭で、人対人の現場をやめることはできない中、助けになるのではと期待されるひとつとして「ICTを活用した介護、看護の導入」がある。
(kazuma seki/gettyimag
Source: グノシー経済
ICT導入だけでは在宅医療介護を救えない
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-19_18h38_21.png)
コメント