ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

Instagram利用企業に聞いた「活用目的」「課題」「効果」「運用体制」「予算」など


テテマーチの研究チーム「サキダチラボ」は、「企業のInstagramの活用実態に関する調査」についてのアンケートを実施、その結果を発表した。
企業にInstagramを活用する目的を聞いたところ、最も多かったのは「新規顧客との接点づくり」が78.8%。「ブランディング」が71.5%、「ファンとのコミュニケーション」が55.5%、「売上の増加」50.7%と続いた。Instagramを通して消費者との関係構築を目的とする企業が多い。

Instagramを活用する目的

Instagramが自社のビジネスに貢献している実感については、次のような意見があがった。

フォロワーへアンケートを実施し、「Instagramを見て購入したことがある」が7〜8割
立ち上げ初年度のECサイトの流入元でInstagramが最も大きい割合を占める
製品に対しての顧客の感想‧意見を吸い上げられるようになった
Instagram経由で流入するユーザーはオーガニック検索経由よりもCVRが高い
新しい消費者層との接点がアンバサダー企画によって生まれた
月間2000万円ほどの売上のほぼすべてがInstagramきっかけで生まれている
リピート顧客が増え、ECサイトの売り上げが1.5倍になった

Instagramを運営する上での課題については、「ノウハウや知識が不足している」が64

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました