見積りの変更等によって資産除去債務の追加計上がある場合、減損の兆候に該当します。 資産除去債務の見積りの変更は、減損の兆候に該当しますが、資産除去債務の見積り変更の検討で終わってしまって、減損の会計処理の検討までしていない経理担当者が多いです。 資産除去債務を計上することが減損の兆候にあたることは基準で明記されているのですが、固定資産の減損に係る会計基準ではなく、資産除去債務に関する会計基準に規定されているため見落としがちです(資産除去に関する会計基準52項 「資産除去債務が法令の改正等により新たに発生した場合」)。実質的にも、資産除去債務を新たに計上するということは、固定資産簿価の回収可能性に影響を及ぼしていることとなり、減損損失計上の要否の検討が必要となります。 実務上は、見積りの変更が多いと思いますが、減損損失の検討を失念し、決算発表ギリギリのタイミングでバタバタしないようにしたいですね。続きをみる
Source: Note 起業ニュース
スポンサーリンク
【会計】資産除去債務計上と減損の兆候
最近の投稿
- New ship, new year: SpaceX to deploy model Starlink satellites on next Starship launch
- 独立後に待つサラリーマン時代にはない苦労
- Uber CEO Dara Khosrowshahi resigns from self-driving truck startup Aurora’s board
- 人口ピラミッドから見る人口減少の背景
- Inside the wild fall and last-minute revival of Bench, the VC-backed accounting startup that imploded over the holidays
- 岩屋外相、訪韓へ: 今韓国に行って何するの?
- These fintech companies are hiring in 2025 after a turbulent year
- 教員働き方改革の本丸は文科省改革?
- 【初心者でもわかる完全解説】1年で10倍に稼ぐ方法-オンラインショップの開設 ~おすすめの稼ぎ方を大公開~
- 【初心者でもわかる完全解説】1年で10倍に稼ぐ方法-サブスクリプションサービスの構築 ~おすすめの稼ぎ方を大公開~
コメント