ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

仕事が面倒くさいのは当たり前

「仕事が面倒くさい」というのは当たり前なのではなかろうか、という風に最近思うようになった。世の中にはいろんな仕事があるが、その本質はいってしまえば「アウトソーシング」にあるのではないかと思う。つまり、「自分でやるのが面倒くさいから誰かやってほしい」と思うものが仕事になっているということだ。商社で考えてみればわかりやすい。商社がしている仕事を簡単に言うと、間を取り持ってマージンを受け取る仕事である。例えば、ある場所で石油を掘り当てたおじさんがいたとしよう。おじさんが車に乗るにしても、あふれ出る石油が庭でジャブジャブなっていても仕方ないので、どこかに売りたいと思う。しかしおじさんには人脈も売り方のノウハウもなく、売るために必要な何もかもがない。こうなったときに商社の出番である。石油元売会社などとおじさんをつないで、ビジネスが成り立つようなお手伝いをする。こうして、世の中の多くの人たちが車やバイクのガソリンを入れられるようになるわけだ。と、この例で考えてみたときに、おじさん側の立場で考えたら自分一人で人脈を構築して石油の売り先を探すのなど面倒くさいのである。そして、需要者である我々の立場から考えてみると、ガソリンがほしいと思ったそのときに原油を精製してくれる事業者やうまいことガソリンスタンドに運んでくれる人などをいちいち探していてはらちがあかない。このような石油を巡る一連の面倒くさいこと

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました