ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

【春秋一話】02月 多様性を活かすマネジメント

2022年2月21日 第7132号 本紙2月14日付で日本郵便㈱東京支社の人材開発担当部長をはじめとしたメンバーと㈱FeelWorks社の前川代表取締役との座談会模様が掲載された。前川代表が本紙に連載してきたコラムを書籍「人を活かす経営の新常識」として上梓したのに合わせ、「コロナ禍における研修のあり方」などをテーマに実施されたものである。 一昨年2月以降、全国で新型コロナウイルスがまん延し、当初はその予防対策も明確にならなかったことから、まずは感染を防止する観点から人が集まることを避けることになった。そのため、企業各社が例年4月から実施している研修が中止され、日本郵便各支社においても同様に新規採用研修をはじめとした研修が中止された。 郵便業務や窓口業務など対面での業務が中心の日本郵便にとって、新規採用者への研修は人材を育成していくうえでの必須のものであり、これが実施できなくなったことでの担当部署の悩みは相当なものであったろう。 採用後の職場内での創意工夫により新入社員は職場に慣れ、徐々に活躍しているようではあるが、その間の各職場での苦労は多く、新入社員の将来のキャリアへの影響にも不安が残る。 今回の座談会では、日本郵便社内だけでなく国内でも課題となっている女性活躍推進についても話題となった。 東京支社では中でも喫緊の課題である女性管理者の育成について様々な施策を行っている。「アドバ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました