最近、中小企業家同友会の所属している支部がお隣の支部と合併ということになり、昨年から大学院の授業で出席・参加なかなかできていなかったが、幹事に名前を置いていただいていてので合併委員会に出席させてもらい、話の流れで組織担当を任せてもらいました。組織担当なのに新支部の戦略から作らないと、組織図作れんなと言うことで、経営戦略研究科でこの一年40単位勉強したことをフル活用。なおかつその時のレポートのついでにバランスド・スコアーカードや戦略マップも活用し、経営学、経営戦略、人的資源、などなどの要素盛り込んで動機に重きを置いた内容で作成に取り掛かりました。続きをみる
Source: Note 起業ニュース
良い経験
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-19_18h38_21.png)
コメント