ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

労働力の問題 (『脱学校的人間』拾遺)〈20〉

 国内資本の生産部門が「より安価な労働力を求めて海外に出ていく」のと同時に、一方では「安価な外国人労働力の、国内労働力市場への流入」もまた、さらに増してくるということも十分考えられる事態となる。 外国人労働力は、それが参入してくる国内の労働市場ですでに出回っている「国内の労働力商品」に比べればたしかに割安である。だが当の外国人労働者からすれば、彼らが自国において自らの労働力を売る場合よりも断然に「高値で売れる」労働力市場、つまり「経済先進国の労働力市場」に参入して、その安さを武器に自らの商品すなわち彼ら自身の安価な労働力を売ることの方が、彼らにとってはるかに「割が良い」わけである。 それに対して経済先進国内の労働者たちは、外国人労働力に比べて相対的に高価な労働力商品を抱えてその価格競争に敗れ、国内においてはその職を失う者も出てくるようになる。しかし、かといって逆に今度は彼ら自身が「海外に出て行って安価にその労働力を売る」というわけにもなかなかいかない。なぜなら、彼自身とその家族の生活を、すでにそれ相応の経済発展を遂げている彼の出身国内で、これまで通りの水準で維持していくためには、彼が出稼ぎにきた国より相対的に価格相場の高い、彼の出身国内の商品を、彼の出身国内の市場において買い続けることができなければならない。その「高額な」費用をまかなうためには、もはや「安価でその労働力を売ること」

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました