ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

労働力の問題 (『脱学校的人間』拾遺)〈10〉

 たしかに労働者は、自らの唯一所有する労働力という商品を売らなければ、その生存をすら維持していくことができない宿命にある。 とはいえ一方で労働者は、あくまでも「自分の労働力は自分に『所属している』商品つまり自分が『所有している』物だとして、それを市場で自由に売却することができる『自由な』労働者」(※1)でもあるのだろう。労働者は自分で商品を生産する自由はないが、自分を商品として売る自由はあるわけだ。また、それが「労働力」であれ「その他の何」であれ、「商品を販売すること」は誰にも強制されないし、誰にも強制できないのである。 どのような商品であっても、それが「自発的かつ主体的に売られる」というのでなければ、商品は誰にも販売されないし、誰も販売できない。そもそもそのように売られないモノは「商品でさえない」のだ。 しかし一方で、労働者はたしかに「労働力以外に売るものがないという状況に、強制的に追い込まれている」のだと言える。それは労働者が「自らの労働力を使用するための、自らの生産手段を持たないから」である。それはまた労働者が、「自らの生活手段を自ら生産するための、独自の手段を持たない」ということでもある。ゆえに、自らの生産手段を持たない労働者が、自らの生活手段を生産するためには、「自らの生産手段において人間の生活手段となる商品を生産することができる他人に、自らの労働力を、その生産手段として

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました