ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

東急線沿線でラストワンマイル配送の仕組み「オープン型ラストワンマイル配送プラットフォーム」を展開


東急は、物流不動産のプロロジス、共同配送管理システムなどのウィルポートとの協業で「オープン型ラストワンマイル配送プラットフォーム」を構築、東急線沿線エリアで2022年2月1日から運用を開始する。
「オープン型ラストワンマイル配送プラットフォーム」は、プロロジスがラストワンマイル拠点の整備・運営ノウハウを提供、ウィルポートが共同配送管理システム「TMS」を開発・提供、東急が既存配送拠点の活用とコンビニサービス「東急ベル」の配送スタッフ(「ベルキャスト」)による配送を行う。

「オープン型ラストワンマイル配送プラットフォーム」のイメージ

「TMS」は、ドライバーの空き状況確認や配車に加えて、ドライバーの技能、研修履歴、車両整備状況などを一元管理するクラウドシステム。各ドライバーの配送状況をリアルタイムに把握して配送技術を評価(配送品質の見える化)、適切でタイムリーな配車と配送品質の向上が可能となる。将来的には「個宅向け配送混載モデル」によって、ラストワンマイル圏における配送効率の向上をめざす。

TMSの画面イメージ(ドライバーの研修履歴などを一元管理)

東急線沿線エリアのラストワンマイル配送は、「TMS」を使った3つの配送パターンになる。①「センター出荷型配送」=荷主の倉庫から配送拠点に届いた荷物を仕分けし、ラストワンマイル配送を行う②「リアル店舗出荷型配送」=荷主の

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました