ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

ITは2015年位から何かが変わった?

「FBはMetaのが社名は好きだなぁ」とか「GoogleはAlphabetよりも社名は好きだなぁ」とか考えていたら、「Amazonって2014年ごろから急浮上」してきたり、そして「MSも2014年ごろから」だし、「Googleも16年ごろから社名を変えたり」だけど、それって、より大規模なIT時代を迎えたということもあるし、その支配者たちが彼らだったということだよね。FBは規模がまだしょぼい(といっても十分な規模だと思う)からそういうのとはまた軸が異なるけど、AmazonはFBと同じようにOSを持ってない仲間なんだよね。で、実際OSを持ってないインパクトはどっかで食らうわけで、でもその分をって言ったらおかしいけどAWSとかPrimeで成功してるわけで、続きをみる
Source: Note 起業ニュース

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました