ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

弥生が「確定申告e-Taxオンライン」を発表!Macでスムーズな電子申告が可能に

起業ウェブメディア
2021年12月16日、会計ソフトメーカーの弥生は「確定申告e-Taxオンライン」の提供予定を公表しました。これがリリースされると、Macで弥生のクラウド会計ソフトを使っている個人事業主も、スムーズに電子申告ができるようになります。
「確定申告e-Taxオンライン」ってなに?
弥生は、2022年1月下旬ごろから「確定申告e-Taxオンライン」の提供を開始すると発表しました。これは、Macで弥生の会計ソフトを使っている個人事業主が、電子申告を行いやすくするためのソフトです。
「確定申告e-Taxオンライン」の対象者
「やよいの白色申告 オンライン」をMacで使う個人事業主
「やよいの青色申告 オンライン」をMacで使う個人事業主
※ Windowsユーザーには関係ありません
現状、Macユーザーが弥生ソフトで電子申告をするには、会計ソフトで作った申告データを「国税庁のソフトに取り込んでから送信する」という手順が必要です。しかし「確定申告e-Taxオンライン」を使えば、もっとスムーズにデータを送信できるようになります。
【どう変わる?】弥生ソフトの電子申告

現状
2021年分の確定申告から

Mac
電子申告には
「e-Taxソフト(WEB版)」を使う
「確定申告e-Taxオンライン」で
簡単に電子申告ができる!

Windows
「確定申告e-Taxモジュール」で
簡単

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました