ここで、日本型雇用の特性について振り返っておこう。日本型雇用といえば、一般的に終身雇用と年功賃金を思い浮かべるところだが、その背後には、あまり知られていない重要な要素がある。それは、膨大な指揮命令権限と能力開発だ。終身雇用や年功賃金は、戦後企業ごとの労使交渉で労働側が企業から勝ち取った約束だが、企業はただ終身雇用や年功賃金を労働者に保証したわけではない。それに見合った「経済性」を、当然のことながら追求した。当初年齢ごとに固定されていた年功給は、その後、能力に応じた「職能資格給」へと変貌した。つまり、給与が上昇していく根拠は、労働者の「能力開発」に求められていったのだ。また、その「能力」の内実は、企業が課す厳しい指揮命令に応じることも含まれていた。全国の配置転換、残業命令などなど、日本の企業の命令権限は世界的に見ても極めて強いのである。能力開発と同時に、そうした命令に服することで、年功賃金は企業にとって合理的なものとなっていった。続きをみる
Source: Note 起業ニュース
コメント