ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

レブコム、Zoom面談のAI文字起こしとトーク分析が可能な「MiiTel for Zoom(ベータ版)」提供開始

RevComm(レブコム)は11月10日、AIによる文字起こしとトーク分析機能によりZoom面談の可視化・社内共有を可能にする「MiiTel for Zoom(ベータ版)」の提供を開始した。音声解析AI電話「MiiTel」ブランドの新サービスにあたり、MiiTelとZoomとの連携により、電話だけではなくZoomでのオンライン会議も含めた会話を一元管理し、社内資産としてストック化できるようになる。
MiiTel for Zoom(ベータ版)の特徴
自動文字起こし・話者特定:Zoom面談の内容を自動で文字起こし可能。声紋を事前に登録すると、3人以上が参加する面談・会議でも話者を特定できる
録画の共有:Zoom録画を「MiiTel」のダッシュボード上で管理することで、必要な動画を検索・再生でき、またURLをコピー&ペーストで共有できる
トークのスコアリング:AIが音声を解析し、「話す速度」「顧客との被り回数」「沈黙回数」などを定量評価
関連記事レブコム、Zoom面談のAI文字起こしとトーク分析が可能な「MiiTel for Zoom(ベータ版)」提供開始バルテックの全通話録音システム「MOT/PBX V4」がRevCommの音声解析AI採用、音声テキスト化が可能にレブコムがオンライン商談の会話をAIにより解析・可視化する新サービス「MiiTel Live」開始録画データについては

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました