【価格を上げろ@Lei-Wa Literacy】
モノが無かった産業時代にスタンダードだった、大量生産&大量消費の"低価格戦略"には、圧倒的な体力(資金)が必要です。ゆえに、大企業には太刀打ち出来ません(笑)しかし、今やモノ余りの情報時代。低価格戦略とは真逆な、高額商品(サービス)も根強く確実に求められています。ここに気づけば大チャンス♪では…どうやって?先ず、相手が欲していることを的確に理解し、その欲求を充たせるモノやサービスを考えましょう。有形である必要は無く、無形のもので大丈夫です。ポイントは─「出来ない」とか「あるわけがない」とか決めつけないこと。思考のリミッターを取っ払って、自由な発想&何でもありの気持ちで。次に、ターゲットやマーケットを絞ります。「ピンポイント&狭くてOK」「万人受けはNG」です。そして、そのために─①全く新しいものを作る②他のジャンルや、既存の人やモノを組み合わたり、コラボする(各ジャンルの本物のサービスで)③商品やサービスの価値を上げる④自分の価値を上げる※④→①で難易度は上がります。極端に言えば、自分が出来ないことや不得手なことでも、出来ている人やモノの力を活用することで可能になります。大事なのは、自分の当たり前や思い込みの外に目を向けること。尚、高価格戦略には、数や量は重要ではありません。あくまでも質、「量質転換」です。一例として…3,000円のセミナーが当たり前の講師が、100万円のセミナーを
コメント