ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

Facebook Gamingで全ユーザーが共同ストリーミング機能を利用可能に

Facebook(フェイスブック)のゲームストリーミングプラットフォームFacebook Gamingの全ユーザーが共同ストリーミングを使えるようになった。この機能ではユーザーはチームを組んで他の人と互いにストリームできるようになり、一方視聴者の側は共同ストリームを渡り歩き、動きを見たい視点を選ぶことができる。
この機能はこれまで同サービスのパートナープログラムに参加しているストリーマーのみが使えたが、正式にリリースする。同時使用は現在、共同ストリーマー4人に限定されている。
「当社は共同ストリーミングでクリエイターのために見つけやすさを増大させ、クリエイター間でのコラボレーションを促し、そして皆の全体的な視聴エクスペリエンスを向上させることを目指しています」と同社のブログ投稿にはある。
Facebook Gamingは、現在Alphabet(アルファベット)のYouTube Gamingと Amazon(アマゾン)のTwitchに独占されているゲームストリーミング分野でさらにシェアを獲得しようと、徐々に機能を増やしている。YouTube Gamingの成長を阻むことに関してはFacebook Gamingはかなり堅実な働きをしてきたものの、ストリーム時間と視聴時間に関してはTwitchが大きく立ちはだかっている。そのリードを徐々に崩すFacebook Gamingの戦略の中心的な

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました