ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

ハーティンのHowとWhy

大学生からメールで問い合わせをいただき、質問にはなかったですが「私が何をしたいのか?」を勝手に書いて返信して、備忘録的にその抜粋。私がやりたい事は、世界をより良くする事です。重要なのは、どうやって?です。私は、世界中の厳選した優秀な非営利団体をサポートする事でこれを達成させる道を選びました。どうやって?その厳選した団体やプロジェクトへ、より多くの活動資金(寄付金)を提供し達成させます。どうやって?クリック募金によって。(ちなみに10年前のクリック募金とハーティンでは、概念が全く違います。)なぜクリック募金?テクノロジーの進化により、SNS、クラウドファンディングが誕生し、より多くのプロジェクトにお金が集まる土壌はできましたが、これは「寄付をしやすくする」という行為の課題(寄付する意思のある人の課題)を解決していますが、その前提概念になる「社会課題に関心を持つ」の課題は解決していません。また社会課題に関心を持たせる課題にフォーカスしたテクノロジーを活用した仕組みはなく、クリック募金という手法を使う事で、関心を持たせ、寄付金をより多く集める事が達成できると考えました。なぜ関心を持つと寄付金が集まるのか?人は関心を持つ事で初めて行動が変わります。社会課題に関心を持つ事で初めて活動に参加したり、寄付をするようになります。(実際ハーティンでは、「サポーター=クリックする人」が、「スポンサー=

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました