EC売上200億円をめざすヒマラヤのEC強化やOMOの実現などを掲げた新中期経営計画
ヒマラヤが策定した2022年8月期を初年度とする3か年の中期経営計画(中計)で、中計最終年度となる2024年8月期に、EC売上高200億円、EC化率25.0%をめざす方針を掲げた。2021年8月期のEC売上高は126億円で、EC化率は20.6%。
売上計画(画像は発表資料から編集部がキャプチャ)
2021年8月期は、不採算店舗の閉鎖や既存店舗の改装、資源集中で既存店の成長を図ってきた。EC事業は物流、店頭接客を中心に捉えた店舗オペレーションを強化。ECオペレーションの改善による収益性の改善に取り組んだ。
スポーツ用品販売事業はオーバーストア化の問題で、従来のターゲット層(スポーツライト層・エントリー層・部活生層など)へのアプローチ方法では縮小均衡に陥るのが明白と判断。
今後は、「アフターコロナを見据えた収益強化」、「スポーツ用品を売る」から「スポーツの価値を売る」という観点の進化を持ち、各カテゴリーごとに最適なターゲットの深掘りと絞り込みを行うとしている。
具体的には、スポーツファッションではなく、「機能好き」のターゲット層、スポーツ屋としてのメリットを最大限に生かし、スポーツの機能を明確に打ち出す。コーディネイト売りだけではなく、「単品販売に強みを持ったPB」を成長させ、現状の市場にない強みを打ち出していく。
ヒマラヤがめざすターゲットなど(画像は発表資料か
コメント