ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

(V52) 「リモートワークでは成果主義を徹底すべき」という主張が危険すぎる理由-1 (2021.9.14) by 前田鎌利 より抜粋加筆しました。

⑴ チームを確実に崩壊させるマネージャーの「思考法」とは?①「リモートワークになると、成果主義を徹底するしかない」そういう議論をしばしば見かけるようになった。リモート環境下では、以下を管理職が把握するのは難しくなる。「メンバーがどういう仕事の仕方をしているか」↓だからプロセス評価などの要素を削ぎ落として、以下の主張にも一理あるとは思う。「成果主義による評価一本に絞るべき」②しかし筆者は、これはかなり危険な議論だと感じている。なぜなら、そのような思考法を徹底すると、メンバーを「人間」としてではなく、「成果を出すための部品」のようにみなすようになる可能性が高いから。↓成果を出せない「部品」は取り替えればいい、という思考に陥ってしまう。そのとき、「人間」の集まりであるはずのチームは、確実に崩壊へと向かうと思う。⑵ 筆者はかつて、極めて成果主義的な会社に在籍していたことがあり、その弊害を身をもって体験した・とにかく数字を出さなければいけない・使えないヤツは切り捨てろ・社員はリソースなんだから、それで別にかまわない・また、採用すればいいんだ①そんな理屈で組織運営を推し進めた結果、職場には疑心暗鬼が渦巻き、殺伐とするばかり。離職率が高止まりして、求人コストばかりがかさむ悪循環に陥っていた。②しかも社員の中には、「売上を立てればいいんでしょ?」、という意識で働く人も増えてくる。そこに、みんなで力

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました