アート×テクノロジーの未来とは?(杉山央×脇田玲)
2020年12月7日から五夜連続で「アートとビジネスがつくる未来を妄想する夜」と題するウェビナーが「アートとビジネスをつなぎ、豊かな未来を描く」をテーマとした電通社内ラボ、Dentsu Art Hubの主催により開催された。アート×ビジネスにそれぞれの立場で深く関わる猛者たちによる対談&鼎談は、いずれの回も「三つのキーワード」のもとで行われた。ご本人により事前に設定された「妄想トーク」のテーマは、それだけで聴く側の妄想が掻き立てられる。
この連載では、ウェビナーを通じて見えてきたアートの本質、ビジネスの本質、さらにはそのアートとビジネスが「掛け算」されることで創造される未来という大きなテーマに、編集部ならではの視点から切り込んでみたい。
最終夜にあたる本稿では、森ビル新領域企画部杉山央氏とアーティスト/慶應義塾大学環境情報学部学部長教授脇田玲氏の対談内容から、アートとテクノロジーの未来について掘り下げていく。
文責:ウェブ電通報編集部
「デジタル=質量のないもの、と捉えると全ての謎が解ける気がします」(杉山央)
森ビルが2019年にスタートさせた新領域企画部に所属する杉山氏。「平面から空間アートへ、そして体験アートへ」という潮流の中、1万平米のアートミュージアムを手掛けるなど、デジタルとアートを融合させた「テクノロジーカルチャーの祭
コメント