大阪は元気を盛り返し、回復基調に乗ったか?
引用元URL:http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000001590 2006年基準地価を考える(2)記者名 菊池 浩史2006-09-23 12:27 今年の基準地価を見ると、大阪圏の地価は全体的に回復基調と言えそうです。住宅地の変動率は0%(昨年比3.7%増)、商業地は3.6%(同3.3%増)、全用途は0.4%(同3.9%増)となりました。【画像省略】HEPナビオ撮影者:菊池浩史 特に商業地の上昇幅は目を見張るものがあります。大阪梅田の「HEPナビオ」(写真)は709万円/平方メートル(対前年比33.0%増)、京都の中心商業地も元気が良く「河原町のあじびる」は255万円/平方メートル(同32.1%増)、それぞれ上昇率では全国4位と6位にランクされています。 今回住宅地では京都市の上昇が目立ちました。近畿圏の住宅地上昇率の上位1位から4位を独占しており、左京区下鴨では14%を超えた地点も現れています。その大きな理由としては、京都市内で来年度から適用される建築物の高さ制限の規制強化があるようです。規制前のマンションなどの駆け込み需要によるものと思われます。 これで関西圏も活気づき不動産景気も長続きするでしょうか。これは正直言って予測が難しいところです。今回の地価上昇を支えている大きな要因が、低金利による余剰資金、そしてそれを
コメント