経済の暴走と転換 ~by 若かりし頃の僕~
生活が一段落したところで資料の整理なんかをしていたら、当時高校3年生の頃に書いた政治経済のレポートが見つかりました。読んでみると、やはり知識も文章も煩雑でしたが、それなりに、うん、納得出来る、という所もあったので共有してみようと思います。文書はあえて当時のままで、拙いながら愚直な「若さ」を感じていただきたい。(編集の手m、、)この記事の主題も提出した時のままです。(あまり恥ずかしいタイトルにしてなくてよかった。)課題のテーマは、「現代社会で論争が行われている、政治経済に関する問題を一つ取り上げ、議論の争点と自己の意見をまとめよ」です。それでは、3、2、1、quado~ 学問の最終的な終着点とは何だろうか。答えは様々であろう。私は学問の最終的な目的とは人類の幸福だと考える。最近では学問を学び研究することの意義を失っているように感じる。何の役にたつかわからないがやってみるということも大切であろう。しかし研究というものは人の役に立ってこそだと私は思う。国民の税金を使って研究をしている人たちはなおさらである。今現在世界中で様々な研究が行われ、それは単純に一個人の探求心の為に行われているかもしれないが、その終着点はその一個人や人類全体の幸福でなくてはならない。そうでないならば、この資本主義社会では研究している多くの人たちには給料は出ないであろう。 では社会学、経済学においては、如何に
コメント