ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

突破考#2 新たなビジネス変革【BX・ビジネストランスフォーメーション】とは?

マーケティング最新



企業や産業全体の変革をドライブする「突破考」は、どのように生まれ、どんな未来をもたらすのか? 知られざるストーリーに迫り、明日のビジネスへの糧を見つけるオリジナル番組『突破考』。

今回は、「企業・社会の変革」をドライブするために、この5月に資本業務提携を結んだ電通グループとドリームインキュベータ社のアプローチを深堀りします。

モデレーターは佐々木紀彦(NewsPicks NewSchool 校長)。ゲストMCは早稲田ビジネススクールの入山章栄氏。そして電通の佐野傑氏、ドリームインキュベータの代表取締役社長である三宅孝之氏を迎え、両社の提携で生まれるBX(ビジネスの変革)の可能性に迫ります。

※本記事はNewspicksからの転載記事です。

両社の提携で新たに生まれる価値とは

佐々木:2020年11月にNewsPicksに掲載されて話題となった1つの記事があります。

タイトルは「【電通】我々は、もはや広告会社ではない」。電通の事業領域の幅広さ、そしてそれを生かして企業の成長にどう貢献していくのかという内容でした。この記事を読んで、入山さんはどのような感想をお持ちになりましたか?



入山:電通が単なる広告会社ではないことは理解していたつもりです。しかし、記事を読んであらためて認識させられたのは、今や広告やマーケティングといった

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました