第74回カンヌ国際映画祭が2021年7月6日~17日にカンヌで開催されました。昨年はコロナ禍によって通常通りの開催ができず、2021年はスケジュールを例年の5月から7月に変更。2年ぶりにカンヌの町で開かれました。今年もいくつか日本関連の映画が出品されていますが、そのなかで「ある視点」部門に出されたのが『ONODA 一万夜を越えて』です。終戦を知らされずフィリピン・ルバング島のジャングルに残り続け、戦後約30年目にして日本へ生還した小野田寛郎旧陸軍少尉を描いた人間ドラマ。日本では2021年秋に公開されます。映画祭の様子、および同作を撮ったアルチュール・アラリ監督にお話を聞きました。
Source: ダイアモンドIT
終戦後も戦い続けた小野田さんの物語『ONODA』、仏人監督にインタビュー – 地球の歩き方ニュース&レポート
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-19_18h38_21.png)
コメント