ニュースでは、コロナ禍で生活に困っている人が日本国内でも多くいることを頻繁に報道されていました。地震や風災害などでは寄付など支援金の話をよく耳にしましたが、コロナではどうなのでしょうか?
今日は寄付について書きます。
石油王ジョン・ロックフェラーは富豪になる前からずっと収入の1割を寄付金としていたとのことです。
収入の1割を寄付に使う心の余裕が幸福度につながる。
ファーストステップとして、
1.携帯電話料金を格安プランに変えるだけで、毎月数千円は確実に節約になります。それを原資にしてもいいと思います。2.寄付は毎月1,000円からはじめられるものが幾つもあります。3.確定申告で寄付金控除を受けられるものもあるので、そういうモノを選ぶのもおすすめです。実質約6割くらいになるようです。
収入の1割を寄付に使う心の余裕が幸福度につながる。
自分の場合、これまで2箇所に月1,500円ずつ寄付をしていたのですが、今回あと2箇所増やしました。自分も収入の1割にまだまだ満たないですが5%まで近づけるのが目標です。年次報告書や毎月メールマガジンで報告がしっかりあるところを選ぶのがおすすめです。
また、日本人の年間寄付金の平均は27,000円だそうです。毎月約2,000円です。それでも結構はじめは勇気のいることです。まずはその半分からでもチャレンジしてみてはどうでしょう。続きをみる
S
収入の1割を寄付に使う心の余裕が幸福度につながるは本当か?

コメント