プロモーションやマーケティングの話に触れる機会が増えたのですが、面白い作り方をしている医学書の話を聞いて、直近の私の状況でどんな戦略を考えられるかな、、ということをひとりごちたいと思います。まず、最近の実績について。先日ようやく公開した糖尿病予防映画『糖尿病の不都合な真実』https://youtu.be/i6ETHFAhtkEこの映画は「恐怖」によって予防の意識を高めようという作品なのですが、恐怖を煽るだけで解決策を示さないのは不誠実ではないかということで、祥伝社さんのお力をお借りして書籍も制作しました。https://www.amazon.co.jp/糖尿病が怖いので、最新情報を取材してみた-祥伝社新書-堀江-貴文/dp/4396116276続きをみる
Source: Note 起業ニュース
スポンサーリンク
クラファンを使ったプロモーション方法
最近の投稿
- アメリカの「宇宙政策」がマスク主導で大転換へ 揺れる同盟関係と加速する中国との競争 | インターネット | 東洋経済オンライン
- 50代で5割が発症する「目の病気」眼科医が教える今すぐやるべきこと – ニュースな本
- 松本人志の「復帰探るTV局」"チキンレース"の背景 横並びの見解の中、厳しい姿勢を見せた「意外な局」 | テレビ | 東洋経済オンライン
- 難病発症で“安楽死”を選んだ40代女性の「カウントダウン動画」に批判殺到 中国 – ふるまいよしこ「マスコミでは読めない中国事情」
- 我々はいつ「しっぽ」を失ったのか?カギを握る生物の化石とは – ニュースな本
- 「移民」という5億人市場 – バックナンバー
- 計算が速い人が「公約数・公倍数」に敏感な深い訳 「数の根本的な扱い方」をマスターしているか | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン
- AIの幻想と仲良くなるのが「IPランドスケープ2.0」のカギかも
- 知的資産経営の進め方
- 中小企業の成長を支える!総務と人事の相乗効果で組織力を最大化する方法
コメント