ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

デジタル広告の状況から見えるコロナ禍のデジタルマーケティングの変化とは? クリック数は過去最高もCPCは最安値を更新 | 海外のEC事情・戦略・マーケティング情報ウォッチ

マーケティング会社Merkleが発表した最新の「デジタルマーケティングレポート」によると、有料検索広告のクリック数とインプレッション数が増加した一方、クリックあたりのコストは大幅に減少しています

新型コロナウイルス拡大の影響を全面的に受けた2020年第2四半期(4-6月期)、新型コロナウイルスがデジタルマーケティングに与えた衝撃的な影響が、Merkle社の「デジタルマーケティングレポート」で示されています。
店舗を利用していた消費者がオンラインに移動したため、広告クリック数とサイトへの流入はほぼどの企業も増加しましたが、小売事業者の苦戦が続き、広告をアップグレードしたがらなかったため、クリックあたりのコストは大幅に減少しました。

CPCは最安値を更新も、クリック数は過去最高
Markle社のリサーチ部門 副社長のマーク・バラード氏は言います。

オフラインで存在感を示しているブランドは、オンラインが好調だったとしても、3月下旬から4月にかけて売り上げが減少していました。ですから、オンライン広告によって、オフラインでの売り上げも促進することが求められています。オフラインでの販売が大幅に減少している場合は、CPC(クリック単価)を以前のように高くすることはできません。(バラード氏)

クリック数は増加する一方で、コストは減少し続けている
アメリカにおいて、Google

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました