ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

ファッションEC「ZOZOTOWN」が始めたライブコマースの仕組みと内容とは?


ファッションECモール「ZOZOTOWN」を運営するZOZOがこのほど、ライブコマースをスタートした。
「Yahoo!ショッピング」が展開しているライブコマース機能「ショッピングLIVE」を活用。ZOZOのスタッフや著名人を起用したライブコマースを30分内の尺で展開し、「ZOZOTOWN」で販売する商品を紹介している。
チャンネル名称は「ゾゾチャンネル」で、7月2日に第1回のライブコマースを配信。8月は毎週金・土・日の12回の配信を予定している。
「ショッピングLIVE」は、出店ストアが配信している商品説明のライブ動画を、iOS版、Android版「Yahoo!ショッピング」アプリ、パソコン(ブラウザー版)で視聴できる無料サービス。番組枠は30分で配信は事前予約制。1回の配信で最大10商品まで販売できる。
ライブ動画内の商品リンクをクリックすると商品ページに移動し、「Yahoo!ショッピング」内で商品購入できる仕組み。

「ゾゾチャンネル」で展開しているライブコマース(画像は「ゾゾチャンネル」からキャプチャ)
「ゾゾチャンネル」ではスタッフによる商品説明などのほか、「スニーカー好き芸人がニューバランスの魅力をレクチャー」と題して、スニーカー好き芸人としてアルコ&ピースの平子祐希氏が8月15日に出演。
8月16日は、ZOZOが展開する「WEAR」公認ユーザー「WEAR

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました